TRUNK( 旧 hair GIRL ) ブログ

お店の NEWSから プライベートまで いろんな話題を ご紹介♪

ウッドフェンス

ウッドフェンス:とりあえず完成!

DIYで自作していた「ウッドフェンス」
最後の補強と横板2枚をようやく取り付け
とりあえずの完成!です。


写真 1


ブロックのとこは板をはらず、横にワイヤーを通しモッコウバラを誘引する予定です。
写真 3


端っこの補強。ここにちょっと手こずりました。
写真 4


看板の板がちょっと傷んできているので、今度はそこが気になります。
写真 2


なんとか梅雨に入る迄には完成しておきたいと思っていて
とりあえず完成したのでホッとしました。

真冬の作業もしんどかったですが、真夏の作業のほうが無理ですね、、、



◎ TRUNK ◎ kishigami











ウッドフェンス横板編:難所

前回横板をほぼ貼り終え、残るは看板横のみになっていました。

どうやって最後をつなげようかあれこれ考えた結果
なんとか上手い事いけそうな方法にたどりつきました。

看板に木を打ち付け、さらに同じ幅の木を重ね固定し支柱を作り
笠木を取り付け金具で補強しておきました。

その後横板を打ち付け作業終了です。


写真 2


写真


写真 3


ほぼ出来上がりですが、あと2本下に横板を取り付け
支柱を金具で補強して出来上がりです。

昨年の12月から作業をはじめ なんとか3月末でほぼ完成しました。
1月2月は天候の関係もあってほぼ作業できなかったです。



◎ TRUNK ◎ kishigami




ウッドフェンス横板編:取り付け

横板の塗装(3度塗り)が終わり
いよいよ板の固定が始まりました。

月曜日のお休み、幸いお天気は晴れ、DIY日和です。

実家の父に手伝ってもらいながら、
なんとか9割方完成しました。(ありがたや〜)

寸法はきちんと計ったつもりでしたが
いざ板を固定しようとしたら全部ちょっと長い、、、
結局、ノコギリでその都度カットするという無駄な作業が追加されました。


写真



写真 3



写真 2


横板は、あと2枚下に貼る予定です。(わざとあけている、この後の作業のため)
ブロックの部分はとりあえず、放置。(お金がね〜

看板とフェンス部分のあいだは、横板をつなげ一体にします。(これができればほぼ完成です)

ちなみに横板の色むら、これはわざとです。
母に同じように塗っても木によって色味が違うんやな〜と言われてしまいました、、、
いやいや、面倒やけどあえてこんな風にしたんやけど。(いい感じでしょ)


写真 4


作業をしてた月曜日、ふと空を見上げたら なんともいえない雲(うろこ雲?)の模様
青空にきれいな模様が見えました。



◎ TRUNK ◎ kishigami







ウッドフェンス笠木編

横板の塗装もようやく3度目を塗り終わり
しばらく乾燥させてからようやく取り付け開始です。

その前に上部のぐらつき防止(防腐)で笠木を取り付けました。
ようやく枠が出来上り、あとは横に板を打ち付けていくだけです。


写真

笠木のつなぎ目や強度など、細かな部分がちょっと気になるので
もう少しじっくりと補強するかもしれません、、、

約7〜8割完成?ってところです。(作業の日が晴れますように)



◎ TRUNK ◎ kishigami







ウッドフェンス横板編:木材塗装

2月中は雪や雨などで晴れの日が少なく
ウッドフェンスの作業がほぼ出来ていませんでした。

3月に入りようやく暖かい日もボチボチあり
その日を狙って木材(横板)の塗装にとりかかりました。

支柱の時に比べ かなりの本数があるのと
仕事の合間での作業で一人ではなかなか進まないので
今回の塗装は父にも手伝ってもらいました。


写真


支柱はキシラデコールのウォルナット3度塗りでブラウンが濃くなったので、
横板はキシラの「やすらぎ」をミックスして、淡いブラウンで塗装しました。


写真 2


写真は2度目の塗装、ラスト1回塗れたら
次回はいよいよ支柱に固定していく作業です。

完成まであと少し、なんとか3月中には仕上げたいと思います。





◎ TRUNK ◎ kishigami





ウッドフェンス支柱編:支柱固定

支柱の木材にペンキ(キシラデコール)を3度塗りし
ようやく基礎の金物へ支柱をボルトで取り付けました。

一部反りが気になる木材があったので
重しを上に乗せ、矯正しているところです。(多分無理)

ようやく完成形が見えてきました。

あとは、笠木を取り付けて支柱をさらに固定し
その後はいよいよ横板で完成です。

でも、木材にまたペンキを塗ってからの作業になるので
もう少し時間がかかりそうです。(お天気が続けばいいのですが、、、)


写真 3


◎ TRUNK ◎ kishigami





ウッドフェンス支柱編:木材塗装

支柱のカットも終わり
いよいよ塗装段階に入ったのですが
連日の雪や雨、気温の低下などで なかなか作業に入れませんでした。
(この前までのお天気は何処へ行ってしまったのか、、、

そして隙間の晴れの日を狙い 何とか1回目の塗装が終わりました。


今回選んだ塗料は「キシラデコール」、
刷毛ローラーとカップは100均で調達!(何でもありますね〜)
写真


スイスイとすべての支柱を塗り終えました(1回目)*3度塗りの予定
写真 2


注ぎやすいベロだったはずなのですが、以外と機能しないので残念(もれる、、、)
写真 3


そして穴専用のぬり棒を自作!(瞬殺で壊れました
写真 4


よ〜く乾かしてから 同じ作業をあと2回!

じわじわと完成に近づいています。

とりあえず、雨や雪は勘弁です。



◎ TRUNK ◎ kishigami








ウッドフェンス支柱編:木材カット

ウッドフェンスの基礎を全て作り終わり
いよいよ支柱の木材建て&板の横張りで完成!というところまできました。

が、支柱の木材(ウエスタンレッドシダー)を購入し実際に建ててみたところ
結構な長さ(2m40㎝)があるので、強度に心配が出てきました。

あれこれ追加の設置方法等を毎日考えていたら
結局、1ヶ月くらい経ってしまいました。

強風や地震などで倒壊しては困るので
結果支柱の長さを 少し短くカットする事にしました。

木材を正確に真っすぐカットするのに不安があったので
どこかでお願いしようかと思いました、が ネットで色々調べてみたところ
自分でも上手くいけそうな方法を見つけたので道具を購入してチャレンジしました。

支柱の金物に通す穴はドリルで予めあけておきました。

その後、実際に設置して だいたいの長さを割り出し
9本の木材をカットしていきます。


写真


木材ぐるりと印をつけ、
ノコギリがブレないようにあて木をししっかりとクランプで固定します。
その後、4面を少しずつ削っていくという方法です。

1本カットするのに結構な時間を費やすと思っていたのですが
思ったよりも簡単にスムーズにカットできました。


写真 2


全ての支柱をカットし終え、実際に並べてみました。
だんだんそれらしくなってきましたよ〜。


写真 3


この後は、木材が腐らないようにペンキを塗り
支柱にしっかりと固定して、さらに補強をしいよいよ支柱の完成です。

支柱のカットという行程が余分に出来てしまい
進行が少し足踏みしてしまいましたが、これもいい経験になりました。

次回は、支柱のペンキ塗りです。




◎ TRUNK ◎ kishigami








ウッドフェンス基礎編:難所

基礎作りの穴掘りも いよいよ終盤で
とんでもない事件が、、、

水道管が埋まっている事に気がつかず
思いっきり穴をあけてしまい噴水
水道屋さんに来てもらい修理してもらうハプニングがありました。


写真

なんとか穴も掘り進め前回同様コンクリートで基礎金物を固定

写真 2

上部の型枠も仕上げ

写真 3

さらに隙間もコンクリートで埋めました

写真 4

こんな感じで残り2個

写真 5

長い間空いていた穴もようやく土を埋め戻し

写真 6

バラスを新しく敷き直し、ようやくすべての基礎が完成!

写真 7


作業開始から約1ヶ月、
穴掘りから始まり コンクリート作り、型枠作りなど
師走の忙しい時期(大晦日&正月も作業)になんとか
修行のようなウッドフェンスの基礎作りが全て終了しました。

次はいよいよ支柱編に突入です。


◎ TRUNK ◎ kishigami





ウッドフェンス基礎編:型枠作り

ベースとなる穴のコンクリートが固まったら
今度は上部に残っている金属を型枠を作り仕上げていきます。


予めホームセンターでカットしておいたパネルを組み立て
隙間をガムテ等で固定&補強し1個1個仕上げていきます。

写真


地道にコツコツと全部仕上げていきました。(またなにかの修行のように、、、

写真 2


そして仕上げた型枠にいよいよコンクリートを投入。が
コンクリートの圧で型枠が変形、、、慌ててブロック等でガッチリと固定しました。

写真 3


そこらへんにあるブロックやレンガ等を集め なんとか全部を固定。

写真 4


数日後、型枠を外してみたら奇麗な四角に仕上がっていました。

写真 5


とりあえず、こんな感じで全ての基礎を作り終えたのですが
一部、水道管が埋まっていた部分に少々手こずりました。

その手こずった場面はまた次回、ご紹介します。( ´∀`)つ





◎ TRUNK ◎ kishigami






tokushima ☆ TRUNK    

TRUNK *トランク ( 旧hair GIRL )

徳島市名東町にある美容室です。

TRUNK*トランク
( TRUNK atelier hair GIRL )

住所 * 徳島市名東町1-237-6

TEL ☆ 088-633-2230
( 完全予約制 です )

スタッフは岸上(kishigami)
1名のマンツーマンスタイルです。

当日予約もOKです。

カテゴリアーカイブにて詳細確認できます。

営業時間
平日 10:00~6:00
土日祝 10:00~6:00

☆完全予約制
( ご来店前にお電話ください )
* AM9時00~PM7時00迄 電話OK
上記以外はメールでも対応します。

TRUNK (旧hair GIRL)
088-633-2230


お休み 
◎ 毎週月曜日:祝日の場合もお休み ◎ 

旧 hair GIRL( 徳島駅前 )は
2011年 4月24日で移転し

新店 ◎ TRUNK ◎ トランクとして
2011年5月13 (金) から
名東町にて 営業中です!


スタッフは kishigami
1名での営業となってます 。
☎ お問い合わせ
◎ TRUNK ◎ AM9時00〜PM7時00 088−633−2230
TRUNK * スタッフ
* kishigami *
( 火〜日:出勤 )

◎ 平日はAM10時〜PM6時 迄受付
( パーマ 、カラーはPM4時まで )

◉ 土日はAM10時〜PM5時 迄受付
( パーマ 、カラーは PM4時まで )


TRUNK(トランク )ブログのQRコード
QRコード
ギャラリー
  • 骨折3週間経過、、、
  • 骨折後 2週間 、、、
  • しばらくお休みいただきます。
  • 2024年3月19日( 火曜日 )の予約状況
  • 今日(2024/2/14)の晩ごはん
  • 今日(2024/2/14)の晩ごはん
  • 今日(2024/2/9)の晩ごはん
  • 今日(2024/2/4)の晩ごはん
  • 今日(2024/2/1)の晩ごはん
  • 久しぶりの映画館 ♬
  • 今日(2024/1/27)の晩ごはん
  • 今日(2024/1/17)の晩ごはん
  • 今日(2024/1/16)の晩ごはん
  • 今日(2024/1/12)の晩ごはん
  • 今日(2024/1/11)の晩ごはん
  • えびす祭り(2024)
  • 今日(2024/1/10)の晩ごはん
  • 今日(2024/1/8)の晩ごはん
  • あけましておめでとうございます(2024)
  • 2023年 ありがとうございました。
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 帝京第三 VS 初芝橋本(102回全国高校サッカー選手権)
  • 今日(2023/12/26)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/24)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/24)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/23)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/20)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/18)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/14)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/13)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/12)の晩ごはん
  • 今日(2023/12/6)の晩ごはん
  • コスモス
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ